久しぶりの更新となりましたが、日々文章に向き合う日々を過ごしています。
新築住宅・リフォーム・外壁・外観・家具などのインテリア、また経営やエンターテイメントの世界など…
日々、暮らしまつわるさまざまなテーマで執筆するなかで「住まい」とは本当に日々の暮らしに深く関わり、安心や心地よさ、楽しさをもたらす場なのだと感じます。
そして、その心地よさや価値観は本当に人それぞれだとも…。
私も、年末から1月にかけて「モノを減らす」ことに注力しました。
とはいえ、好きなモノ、必要なモノまで減らしてミニマムに…というほどストイックではありません。
程よく、モノに囲まれている環境も好きなのです。
でも、それらを「整えたり」「お手入れしたり」、しまう時に「余白を作ったり」…
そういうちょっとしたことで、暮らしはより心地よくなるのだなぁと改めて感じています。
日常に寄り添うテーマは、誰かの日々に少しでも役立てたり、自分自身にも学びがあったりと、やはり何年携わっても興味を持ち続けられます。
そんな環境に身を置けること、改めて感謝の気持ちが溢れます。
今年も年始から、新たなお仕事との出会いがあり嬉しさとともに、身の引き締まる思い。
お仕事の進捗など、今年は自身の足跡をこまめに残しつつ、次へと丁寧に繋げていきたいです。
文章を書く。
その形態も需要も、急速に多様化しています。
ですが、取材やオンラインでのやり取り、日々の執筆活動を通しても、やはり「人と人の繋がりの大切さ」、そして「人だからこそ生み出せる、心を動かす言葉」があることも実感しています。
2025年も、そんな「心に届く言葉」を綴れるように、そして一つひとつを丁寧に…
いつもご覧くださり、また応援してくださる皆様有難うございます。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
Naomi.Spring 伊野奈緒美
noteも更新しています…!
